• 「10+」は「10年モノ」をテーマにした生活雑貨のセレクトショップです。
    10年以上そばに置いて使っていただきたいモノをセレクトしています。
  • item

    不定期に企画展をしております。商品内容はシーズンで変わりますご了承ください。

    取り扱い商品

    作家による手仕事の器や暮らしの道具

    常設品

    [陶器]田谷直子・出嶋正樹・今村製陶・KODAMATOKI
    [硝子]松岡ようじ・WASHIZUKA GLASS STUDIO
    [漆]若林幸恵・すはらゆう子
    [木]四十沢木材工芸
    [織]若松由香
      他

  • schedule

    直近の企画展スケジュール


    coicaru andekunde 2人展

    2023年5月26日(金)〜6月4日(日)
    11:00-18:00(最終日は17:00閉場)
    月曜休み
    作家在廊日:andekundeさん…27(土) coicaru…28(日)

    andekunde
    籐や樹皮、蔓を伝統的な技法を用いながら
    今の暮らしや装いに溶け込む
    カゴやアクセサリーをデザイン、製作

    coicaru
    世界各地の伝統的な刺繍やテキスタイルを
    独自のデザインやカラーで組み合わせながら
    アクセサリーや小物を製作

    ◇ワークショップのご案内◇
    andekunde「籐素材で作る紫陽花ブローチ」
    日時:6月2日(金)13:00~ 約2時間
    定員:4名様
    参加費:材料費込み 5,500円(税込)
    ご予約は10+までお願いします。



    2023年主な展示スケジュール

    ※状況により変更あり

    1月
    野上薫(陶器) 羽生直記(金属) 2人展

    2月
    寺腰七瀬(刺繍) オーダー会

    3月
    前田洋(木工) 菅谷太良(陶器) 2人展 /
    kakappo(テキスタイル) 生島明水(硝子) 2人展

    4月
    市橋美佳(陶器) フジイチアキ(テキスタイル) 2人展

    5月
    andekunde(籠) 戸田未果(テキスタイル) 2人展

    6月
    odemari(洋服) 個展 /
    梅田かん子(陶磁器) 可児友紀(硝子) 2人展

    7月
    小谷田潤(陶器) 個展

    8月
    GENERATIONS vol.2

    9月
    渡邊浩幸(木工) 塩田素直(ニット) 2人展

    10月
    樋口佳苗(織り) hacocco(カルトナージュ) 2人展 /
    水野麻弥(ジュエリー) 個展 /
    手仕事に遊ぶ錦秋(三溪園) 外部出展

    11月
    和田純子(耐熱硝子) 奥の麻衣子(漆芸) 2人展 /
    若林幸恵(漆、木工芸) 川上真子(陶磁器) 2人展

    12月
    すはらゆう子(漆芸) 個展 /
    松岡装子(硝子)個展

  • about


    10+  テンプラス
    東京都八王子市八日町10-19
    tel. fax. 042-649-7905
    営業時間:11:00〜18:00
    定休日:月曜・金曜(企画展中は変更あり)


    JR八王子駅北口より徒歩10分(google map)

    「手仕事に遊ぶ錦秋」
    10+が事務局をしております。
    詳細は(こちら)からお願いします。
  • contact

    お問い合わせはこちらから承ります。
    >>E-mail
  • top
  • item
  • schedule
  • about
  • contact
Copyright 10plus. All Rights Reserved.